ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年02月19日

猿候川#1。

猿候川(えんこうがわ)。

猿候の候はホントはケモノヘンが正解。

エンコウって何か。
中国の空想上の生物。日本でいうところの…カッパ。子供が川遊びをしていると淵からそっと出てきて襲い掛かりケツの穴から手を入れて肝臓か何かを取っていくらしい…。キモ。
そんな恐ろしく変態なハゲがいる川に行こうとSUGIちゃんからお誘い。

…ということで初コラボ。
太田川水系6河川のうち、家から5分と近所なのに相性が悪くて避けてた川。正直パターンも分からない。SUGIちゃんはいつも来てるから任せてくれとのこと。
そして水位が下がったら中洲に渡ろうと提案あり。

ここでウェーディングするのか?イマドキの若者は違うなぁ。ここで夜中に水に入って釣りするんかい…。
で、雪代が入った太い流れを腰まで浸かり…キュッとケツに力を入れて中洲へ。

捕食パターンと付いていると思われるピンポイントをいろいろ教えてもらいました。
結果ノーバイトでしたが久し振りに楽しく釣りをすることが出来ました。

今度は放水路に行きましょう。

猿候出なくて良かった。
  


Posted by 雄父 at 12:07Comments(0)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
雄父
なんちゃって広島県人。息子(人間11歳)と娘(猫0歳)と生活。
右投右打左巻き。