ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月30日

準備#1。

暇をみつけて3月のサクラ解禁に向けて準備を始める。

リールは使い込んだ07ルビ2506。巻けりゃいいやってくらいコダワリなし。今日はグリス注油のみ。

ロッドはSSS-82si。
キレイに拭いてフッ素コート。

ラインは新しくパワプロ0.6号を導入。これは半信半疑。コーティングラインは風も水もよく切れるのが魅力。…怖いのは安過ぎなとこ。
スコラさん…やられるときは一緒ゃ。

  


Posted by 雄父 at 16:36Comments(4)

2011年01月29日

独り言#1。

全てリセットをするか。


ここからリスタートをするか。


悩んだあげく、答えがでた。


ここからリスタート。


自分らしく、今の気持ちに素直に。

  


Posted by 雄父 at 16:54Comments(0)

2011年01月27日

そうなの?

今日は持病の発作でお休みを頂き病院へ。

待ち時間に納豆を使ったオカズの作り方を教えてもらったので紹介します。

#1
納豆とタレを混ぜる→ジャガイモを頑張って擦り下ろす→ニラを適当に切る→全部混ぜてフライパンで焼いて出来上がり。

#2
納豆とタレを混ぜる→油揚げを半分に切って中に詰める→フライパンで胡麻油を使ってパリッと焼く→醤油をかけて出来上がり。

なるほど…簡単+栄養価高い。今日はソレにしよう。

…で、いざ自分の番が来て検査。たいしたことないと思ってたのに数値がとんでもなく悪い…。

主治医に減っていた薬を最大量処方され、最後に一言…。


『薬が効かなくなるから納豆とグレープフルーツは摂らないでね。』

…はい。
  


Posted by 雄父 at 21:06Comments(0)

2011年01月26日

日韓戦。

帰りにお菓子と梅酒を買い込んで、10時には家事が片せるように逆算して…

今回こそはアジアNo.1になるべき青いサムライを応援。

みんなで攻めて、みんなで守る。

個人的には…サンフレの李が呼ばれて最高にテンションが上がったんですが…長谷部が倒れたからしょうがないですね…。

ザック…決勝はちょこっとでもいいから出してください。
  


Posted by 雄父 at 01:32Comments(0)

2011年01月22日

心配すな。

兵庫のチームメイトからメール…

『オクにストゥープが出てるけど買いなのか?』

ストゥープ?何それ…

あ、あれね。僕の大好きなデュエルの本流用ミノー。

そういえば釣りには1ヶ月行ってない。本格的に始めて10年位になるけど今まで一度もなかったブランク。
寒くて出不精なのもあった。仕事で手一杯なのもあった。体調が悪くて体重が+5キロなのも…。

言い訳を探すと幾らでも出てくる。

『最近釣り行きよる?』と聞いてくれる方、『更新がないから死んどんか思った』と極端な例えを使って心配してくれる方。

毎度お騒がせしてます。
  


Posted by 雄父 at 18:02Comments(0)

2011年01月16日

銀世界。

意外と積もってないやん…が家の前のアイスバーンで5メートル程滑りましたが奇跡的にコケずにキレイに滑りました。
それを見ていた息子は爆笑の後すごいカッコイイ〜と絶賛。

みなさんも雪のないとこもツルツルなので気を付けて。
  


Posted by 雄父 at 07:25Comments(0)

2011年01月13日

東京#3。

田舎もんが一人抜け出し、看板だけを頼りに私鉄を乗り継ぎ、都営大江戸線で来ました。

玄関の置物ぢゃなくて、本物が見たかったから…
もう満足。

  


Posted by 雄父 at 21:15Comments(2)

2011年01月13日

東京#2。

疲れました…。足腫れてきた。

2日目のトレーニングが終わりホテルに戻ってベッドに転がってます。

が、アレを見に行こうかな…。
  


Posted by 雄父 at 19:34Comments(0)

2011年01月12日

東京#1。

田舎もんが来ちゃいました。
出張で二泊三日の旅。


さっき広島に残してきた息子にTELして、僕がつい涙がポロッとなってしまいましたが、今は頑張ってる姿を見せるしかない。寂しいだろうし不安だろうけど頑張っていこうね。

  


Posted by 雄父 at 20:03Comments(0)

2011年01月05日

ドラマと神様の影響。

べっぴんさんになれるんやで〜って信じてトイレ掃除しちゃった人〜。

は〜い(・o・)ノ

  


Posted by 雄父 at 22:40Comments(0)

2011年01月05日

超苦手分野#1。

しょうもない内容です…。

しかし、うちにとっては死活問題。
給油しようか思ったら…蓋が…開きまへんわ。閉めたのは自分なのにビクともせん。

固い瓶の蓋とか、昔から開けれんのです。
女子が開けれなくて頑張ってても『貸してみぃや…ほらっ!』っと出来ないので基本無視。助けを求められても応援のみ。

得意な方は我が家に氷河期が訪れる前にヘルプ。

くっそ捨てちゃろぉか腹立つっ。

  


Posted by 雄父 at 21:19Comments(2)

2011年01月03日

まずはじめに…。

2004年から毎年購入しているギジーのサクラマスシリーズ。

熟読して少しずつ気持ちを高めていく。


ソレイユ、チャリで行けば良かった。
メチャ車も人も多かった。
  


Posted by 雄父 at 19:14Comments(0)

2011年01月02日

2011。

今年はサツキマスを…

の前に3月の鳥取サクラマス遠征を再開します。

理由は全てをリセットする為。

そういう何か目標を持って向かう事が目標。

年末からえぇもんばっか食べたので今夜は日清UFOを食べながら新年の決意表明。
  


Posted by 雄父 at 21:38Comments(4)

2011年01月02日

上りぢゃなくて…。

良かった…。
瀬戸中央道から倉敷JCTに入ったとたん、上り方面が大渋滞。
下りはスイスイ。
  


Posted by 雄父 at 16:50Comments(0)

2011年01月02日

帰。

息子がいきなり9℃台の熱を出して慌てて夜間診療に行ったり、親父は酔っ払ってワンコに絡んで咬まれたり、おかんの繰り返し同じ話をうんうん聞いて首が痛くなったり。


疲れた…もう帰るょ。
  


Posted by 雄父 at 14:00Comments(0)

2011年01月01日

立江寺。

四国霊場19番に初詣。

おみくじは中吉…。
  


Posted by 雄父 at 11:35Comments(5)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
雄父
なんちゃって広島県人。息子(人間11歳)と娘(猫0歳)と生活。
右投右打左巻き。