ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月24日

元安川#6

肌寒くなってきました。久し振りに長袖を着て釣行。

南千田橋から下流へマッキンリグを撃ちながら下る。

ここ最近バイトが激減してる。なんでだろ。何もないまま引き揚げようかと思ったが橋脚が気になり再び南千田橋上流へ。

シーバスが明暗の境で捕食しているのを発見。TDペンシルで一発ヒット…がしかしバレちゃいました。

シーバス狙うのは一年振りでしたが水面を割った時は興奮しました。
金曜日仕事したらまた連休。次こそゲットしたいなぁ。
  


Posted by 雄父 at 00:50Comments(2)

2010年09月18日

元安川#5

心も体も疲れきって、しんどかったんですが、癒やしを求めてチヌゲーに行ってきました。

ノーバイトで今日はもう帰ろうかというときに、ちっちゃいけどなんとか一枚。

  


Posted by 雄父 at 08:10Comments(0)

2010年09月15日

コロッケ…。

前々から「パパのコロッケが食べたい」と息子のリクエストに応えて、昨日タネを準備して今日揚げました。

仕事で疲れて頭がボーッとして冷凍保存用を取っておくのを忘れてとんでもない量…。

食べれるだけ頑張って食べよ。
明日はマイ弁当に詰めていこ。
  


Posted by 雄父 at 19:58Comments(0)

2010年09月14日

今日は…

風が秋らしくなってきましたね。
秋といえば…
なんてよく耳にしますが、僕は夏バテ気味から一気にコンディションが良くなるので色々と無茶ができる季節…のはずでした。寝ないで仕事、寝ないで釣りは当たり前。

しかし2年前に、原因がよう分からん病気をしました。それ以来、秋限定でハッスルするのは自粛しています。
リールについて書こうと思ってたんですが、今日は季節を感じて書いてみました。

アオリも始まったし、休みに弁当作ってファミリーフィッシングでもしてみようかな。

  


Posted by 雄父 at 23:33Comments(0)

2010年09月12日

練習試合と集中力。

うちの息子は練習試合でトリプルヘッダーなど複数回の場合、必ず一試合目は動きが悪い。追わない、走らない、ボールを扱えない。ダラダラ。

ヘタクソどころか置物的。
コーチ陣に叱られるも、全く。
一試合目終了後、「おまえ全力でやらんのんならサッカーやめろ」と僕から一言。
2試合目ボランチ。3試合目右サイドバック。
さすがに全力でやっていました。
集中力+やる気。

それだけで人は変わる。また頑張れ。
  


Posted by 雄父 at 20:10Comments(0)

2010年09月12日

SBGS‐70ML

続いてパームスのシルファー前シリーズ。
サツキマス用でもライトな部類。こちらは上流域のサツキマス用。軽い力でビシッと投げられる。柔らかいけど芯がある。
パームスは今は手放したサーフスターシリーズも好きでした。共通して言えるのは曲がるけど寄せられる。寄せられるけど曲がる。
投げるのが楽。
あと単純にヤシの木マークが好きだったり。

  


Posted by 雄父 at 09:00Comments(0)

2010年09月12日

SSS‐82Si

今日はロッドについて紹介します。

まずはウエダのスーパースティンガー。

曲がるロッドが好きで、ここ数年はこれで落ち着いています。
サクラマスのミノーイング用ですがサツキマスからチヌ、シーバスなど何でもやっちゃいます。
特にトップゲームは最適。
ウエダからは新機種がドンドン出てカタログからいつ消えるのかなんて心配していますし、他にも専用ロッドで適した性能のロッドもたくさんでていますが、満月に曲げた時のボロンが粘る感じが好きです。

使い手が意外と少ないですが、もし店にあったら触ってみてください。
  


Posted by 雄父 at 02:32Comments(0)

2010年09月05日

綱引き大会。

一般の部、初優勝!
感無量で泣いちゃいました。
決勝の相手は僕が始めた頃に熱心に教えてくださったチーム。本当にありがとうございました。
  


Posted by 雄父 at 15:51Comments(0)

2010年09月05日

太田川放水路#1

久し振りに釣りに…。
疲れてましたが、無理をして出掛けました。
やはり自然に溶け込むと落ち着きます。

結果は上げ直のタイミングでチヌ一匹のみ。

橋の下で弾き語りの兄ちゃんがいてオリジナルの曲を一生懸命歌ってました。きれいな生ギターの音色にまた癒されました。
  


Posted by 雄父 at 03:34Comments(0)

2010年09月04日

バタバタ週間。

…やっと休み。
今週は仕事が変わりバタバタしてました。全く異業種なので研修だけで目が回る毎日。
口唇ヘルペスまでなって…。
来週はもっとキツいから今日と明日はゆっくり過ごします。

あ、明日は綱引きのローカル大会。
  


Posted by 雄父 at 14:18Comments(0)

2010年09月01日

ゴールドタワー。

お仕事で高松に行ってきました。
夕焼けのゴールドタワー。電車が揺れて斜め…。
青春18切符で十何年か前に行ったなぁ…。
  


Posted by 雄父 at 17:19Comments(0)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
雄父
なんちゃって広島県人。息子(人間11歳)と娘(猫0歳)と生活。
右投右打左巻き。