2011年11月21日
2011年11月19日
ゼロからのスタート。
7戦7敗。『勝たせてやる』なんて言いながら答えはゼロ。
なぜそうなったのか。原因を探れば言い訳になるから言わない。
今日の戦いで思ったのは負けを重ねる度、上手になっていった。引きが強くなっていった。
みんな五年生ということは来年もチャレンジ出来る。
なぜそうなったのか。原因を探れば言い訳になるから言わない。
今日の戦いで思ったのは負けを重ねる度、上手になっていった。引きが強くなっていった。
みんな五年生ということは来年もチャレンジ出来る。
Posted by 雄父 at
16:54
│Comments(0)
2011年11月19日
わんぱく綱引き王。

うちのチームは全員五年生。
ウォーミングアップの時から厳しく指導。
『うるさいオッサンやな』
と思われて結構。
大会が終わるとどうせ泣くんだから今は鬼。
Posted by 雄父 at
09:59
│Comments(0)
2011年11月19日
帰宅すると…。

プレゼン実質30分で御成約。
今帰ってきたら…待っててくれました。
あれ…ちょっとポッチャリになったな(失礼)。
Posted by 雄父 at
00:26
│Comments(1)
2011年11月18日
2011年11月17日
2011年11月16日
2011年11月16日
2011年11月14日
2011年11月13日
多忙。

午後から家の事をまとめてやっつけて、綱引き。
息子が来週の『わんぱく綱引き王』という大会に参加するのでその指導。
それからお客様にご契約を頂きに行って今帰宅。
平日も土日もない。
本日ノンストップ。
身体はボロボロ。
ただ、この週末は楽しかったし息子や娘とふれあう時間がたくさんとれた。
今日の画は端っこ大好きなロビン。枕、破るなよ。
Posted by 雄父 at
20:38
│Comments(0)
2011年11月12日
2011年11月12日
月見。

帰りにさっぱりしたモノが欲しくなったので、杏仁豆腐を買いにセブンイレブンへ。
セブンイレブンの杏仁豆腐、めちゃウマ。
今夜は綺麗な月が見えてました。
網戸にしてロビンにも見せてやりました。
Posted by 雄父 at
21:35
│Comments(0)
2011年11月12日
町PTA親善競技大会。
我が町は綱引き大会。
やるからには勝ちたいし、カッコ良くやりたい。
それで始めた競技綱引き。
毎週同好会の練習に参加し、2年。
この年に一度の大会で優勝したいが為にPTA本部の副会長になる始末。
練習日を勝手に決めて、人集め。
その結果が4位。
あと1年任期が残っている。
どうするか。ゆっくり考えよう。
やるからには勝ちたいし、カッコ良くやりたい。
それで始めた競技綱引き。
毎週同好会の練習に参加し、2年。
この年に一度の大会で優勝したいが為にPTA本部の副会長になる始末。
練習日を勝手に決めて、人集め。
その結果が4位。
あと1年任期が残っている。
どうするか。ゆっくり考えよう。
Posted by 雄父 at
15:15
│Comments(0)
2011年11月11日
釣りblog。
初めは釣り中心に書いていたが…気付いたら約3ヶ月も釣りをしてない。
で昨日は廿日市にタチウオダーティングをしに行ってきた。
向かい風…寒い。
10分で終了。
タチウオ×0。
カタクチイワシ×1。
今日は街で営業。
戎講の準備をしていたり、ケンタの前は達郎がガンガン流れていたり。
もうすぐ誕生日を迎え、冬が来る。
春まで釣りしないかも。
で昨日は廿日市にタチウオダーティングをしに行ってきた。
向かい風…寒い。
10分で終了。
タチウオ×0。
カタクチイワシ×1。
今日は街で営業。
戎講の準備をしていたり、ケンタの前は達郎がガンガン流れていたり。
もうすぐ誕生日を迎え、冬が来る。
春まで釣りしないかも。
Posted by 雄父 at
21:35
│Comments(0)
2011年11月10日
2011年11月10日
2011年11月09日
御嬢様、お風呂デビュー。


超フワフワのギャルになりました(笑)。
でも…少しデブに見えるかしら(汗)。
良い匂いになったし、さっぱりしたのに…痛いがな(泣)。
Posted by 雄父 at
23:47
│Comments(0)
2011年11月06日
やすみ。


朝から自分の予定がないと息子全然やる気なし。
昼間から同じ格好でダラダラしてるヤツが二倍になると見てて二倍イライラする。
起こすと…ガブ(泣)。
Posted by 雄父 at
12:25
│Comments(2)
2011年11月04日
2011年11月04日
八重ツバキ。


冬が来る。
持病の発作で一週間位体調も良くない。
だから当然気分も良くない。
昨日は息子の試合を見に行った。
ボランチの時は味方とポジションが近付き過ぎた。
右のFWの時はセンタリングを何度も上げていた。ライン際をドリで早く上がれるようになった。
低い位置でのルーズボールをダイレクトでロングシュートを狙うなど積極性もみられた。
もう少し…もう少しなんだがなぁ…。
Posted by 雄父 at
18:12
│Comments(0)