2012年03月08日
短歌のココロ。
会社のみんなで『八雲』って超高級なお店に行くと煮魚定食のメバルをどうにもダダをこねて鯛のアラに変えてもらう。
上司は『またアラにするの?御馳走するから、もっと良いものを食べなさい』と少し機嫌を損ねるが、別に遠慮しているのでも何でもなく…
鯛アラLove。
今夜は久し振りに自宅で作ってみた。写真ナシ。
砂糖、醤油、味醂で味付け。
抜群の出来栄え。
…でも食欲旺盛な息子と二人では食べるところ少な…。
なのでホジホジは僕がして、息子に全て食わしてみた。
みるみる無くなる身と白ご飯。
『メッチャうまいやん!けど…全部食べてもええの?』と複雑な顔の息子。
ええよ。あんたが喜んでモリモリ食べる顔見よったらパパは幸せじゃけぇ。
…昔の人が詠んだ短歌に全く同じ様な内容のがあったことを思い出した…。詠み人も、一行も出てこないけどインパクトだけ残ってる。
僕は超健康的に、ほうれん草の胡麻和えと味噌汁と納豆でごちそうさま。
上司は『またアラにするの?御馳走するから、もっと良いものを食べなさい』と少し機嫌を損ねるが、別に遠慮しているのでも何でもなく…
鯛アラLove。
今夜は久し振りに自宅で作ってみた。写真ナシ。
砂糖、醤油、味醂で味付け。
抜群の出来栄え。
…でも食欲旺盛な息子と二人では食べるところ少な…。
なのでホジホジは僕がして、息子に全て食わしてみた。
みるみる無くなる身と白ご飯。
『メッチャうまいやん!けど…全部食べてもええの?』と複雑な顔の息子。
ええよ。あんたが喜んでモリモリ食べる顔見よったらパパは幸せじゃけぇ。
…昔の人が詠んだ短歌に全く同じ様な内容のがあったことを思い出した…。詠み人も、一行も出てこないけどインパクトだけ残ってる。
僕は超健康的に、ほうれん草の胡麻和えと味噌汁と納豆でごちそうさま。
Posted by 雄父 at 21:02│Comments(4)
この記事へのコメント
鯛の頭、旨いっすね。
アラ炊きも我が家では飽きられてるので、最近は味噌汁になってます。
今度、持ってくので上手なアラ炊きを教えて下さい。
(半分置いて帰りますから)
何時になるかはBOさん次第です。(爆)
アラ炊きも我が家では飽きられてるので、最近は味噌汁になってます。
今度、持ってくので上手なアラ炊きを教えて下さい。
(半分置いて帰りますから)
何時になるかはBOさん次第です。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2012年03月08日 21:13

酒ちゃんさん
コメント待ってました(笑)次の釣行はいつなんですか?
鯛アラの味噌汁。最後に刻んだミョウガとネギを山ほど入れたらメチャうまですよ☆
BOさんは南の島に行くことばかりでタイラバの話はひとつもしませんけど…
コメント待ってました(笑)次の釣行はいつなんですか?
鯛アラの味噌汁。最後に刻んだミョウガとネギを山ほど入れたらメチャうまですよ☆
BOさんは南の島に行くことばかりでタイラバの話はひとつもしませんけど…
Posted by 雄パパ at 2012年03月08日 22:33
ちょっとまて~ぇい(笑)
ちゃんと5月に行く予定にしとるワイ!
それ用にロッドも買ってあるしネ(笑)
ってかそっちの上司は魚料理にかんしては素人か?
だいたい高級料理店で高い魚料理が美味しいって何?しかもメバルって(確かにメバルは美味しいよ)
アラ煮が美味しいでしょー(マジ)
本当に素人の高い魚料理は美味しいってのがマジでイラっとくるね浜田人として!
ってかこんな事を雄パパにグヂってもしゃーないな(笑)
ちなみに去年、漁師さんが漁師さんしか贈らないブリを初めて食べたけど、俺の人生で一番美味しい魚だったよ
ちゃんと5月に行く予定にしとるワイ!
それ用にロッドも買ってあるしネ(笑)
ってかそっちの上司は魚料理にかんしては素人か?
だいたい高級料理店で高い魚料理が美味しいって何?しかもメバルって(確かにメバルは美味しいよ)
アラ煮が美味しいでしょー(マジ)
本当に素人の高い魚料理は美味しいってのがマジでイラっとくるね浜田人として!
ってかこんな事を雄パパにグヂってもしゃーないな(笑)
ちなみに去年、漁師さんが漁師さんしか贈らないブリを初めて食べたけど、俺の人生で一番美味しい魚だったよ
Posted by BO at 2012年03月09日 21:56
BOさん
落ち着いて落ち着いて(汗)
落ち着いて落ち着いて(汗)
Posted by 雄パパ at 2012年03月09日 22:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。