ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月27日

暑いから。

連日30℃オーバー。

冷たいとこを求めて。

す、すごい格好。
  


Posted by 雄父 at 23:16Comments(2)

2012年07月27日

はるゆうさんの沖漬け。

ヤバイです。
ごはんおかわり。
  


Posted by 雄父 at 22:27Comments(1)

2012年07月25日

昼寝。

うっかり買い物をしてしまったので家に置きに帰ると息子は学校のプールに出掛けていた。
クーラーつけっぱなし…
ロビンは気持ち良さそうに寝てる。
  


Posted by 雄父 at 13:22Comments(1)

2012年07月24日

おかげさまで。

PVがもうすぐ60000になります。
応援してくれてる皆様のお陰です。

最近は猛暑で夏バテしてます。
釣り行けてません。
そんな僕に鳥取のはるゆうさんがシロイカ沖漬けを送ってくれるそうで…こりゃ楽しみだ(-∀-)
  


Posted by 雄父 at 07:43Comments(1)

2012年07月20日

舟唄。

our musicで八代亜紀が舟唄を歌ってる。

メチャ好きで一度カラオケで歌ったらシ〜ンとなってしまった苦い思い出。

1979年の歌。僕と同い年。
  


Posted by 雄父 at 23:52Comments(0)

2012年07月20日

いろいろ(野球編)。

夏の甲子園予選が始まってる。

母校がいきなりコールド負けで終わったのをネットで見た。

少し前に校舎が全て建て替わり、ついでにサッカー専用グラウンド(贅沢にも芝)が出来たから練習は端っこで。

実際そういう環境の学校も少なくないと思う。

でも初戦でとなるとかなり複雑。

予選か…懐かしいなぁ。二度と思い出したくない悪夢もあるけど今は良い思い出か。

全国に目を向けると花巻東の大谷投手が160キロを記録したと。

僕の1つ下『松坂世代』の松坂大輔が出てきた時は怪物なんて言葉じゃ足りんくらいビックリした。新垣渚もメッチャ速かった。150キロなんてどんなんや。社会人野球で140後半は打席で見たことあるけど。

変化球を見るとたちまちタイミングが狂って…

大谷投手、あの高さ、コースで160キロは素晴らしい。仮にど真ん中だとしても打てやしない。

日本は次回のWBCには参加せんらしい。
てっきり声が掛かるんかと思ってたのに(笑)

  


Posted by 雄父 at 17:45Comments(0)

2012年07月20日

いろいろ。

猫は暑いのが苦手なんだ。
知らなかった。
寒いのが苦手だとばかり思ってたけど。

暑いのも寒いのもキライなワガママちゃん。

息子からサッカーの練習に行ってきますメール。

5分も経たないうちに激しい夕立。強風。雷。
DNAってすごい。

その息子がハマってるのはこれ。

スタバ 京都抹茶ラテ

『ラテって何なん?』と聞かれて答えられん父…。ぎ…牛乳とかじゃないかの。
とにかく子供のクセに210円のちっちゃい飲み物を飲まんでもよろしいわ。
  


Posted by 雄父 at 17:11Comments(2)

2012年07月18日

サンフレッチェが来た。

授業でサンフレの選手が来た。
ウチの息子はこの為に1ヶ月間早起きして朝練をやった。

憧れの寿人選手と握手して声を掛けてもらってメチャクチャ嬉しそうだった。

鳥籠では一切ボールに触れられなかったがミニゲームで寿人選手から奪ってミドルシュートで先制点。

いつもの試合では感情を出さない息子が今日はとてもはしゃいでました。MCにも盛り上げてもらい、全校生徒の声援。
『超きもちいい』って。

PTA会長の特権で選手とベラベラ話し、写真まで撮ってもらって…子供達から大ブーイング。

みんな良い人でした。


  


Posted by 雄父 at 11:11Comments(2)

2012年07月17日

12。

12回目の誕生日。

お前が生まれた日は
確か今日のような暑い日だった。

  


Posted by 雄父 at 20:58Comments(2)

2012年07月16日

滝。

『一緒に修行やろうや』

『いや…それは嫌だわ』
  


Posted by 雄父 at 14:53Comments(2)

2012年07月16日

水遊び。

海の日。

やっぱり水遊びしないとね。
誘ってもらったのに…
六年生は足が速い。
  


Posted by 雄父 at 13:37Comments(0)

2012年07月11日

いろいろ。

パンダの赤ちゃん、亡くなったんだって。

お母さんと過ごした時間はほんの僅か。

赤ちゃんが死ぬなんて悲しすぎする。
安らかに眠ってください。
今帰宅。
朝から何も食べてない。

食欲はないけど塩焼きそば二玉と丼メシ。

炭水化物×炭水化物。

  


Posted by 雄父 at 22:17Comments(2)

2012年07月06日

雨後。

依然不安定な天気。

竜の巣はどっか行って雨が止んで落ち着いてる感じじゃが。

急に涼しくなった。

またいずれ荒れる。

あ、21時になったら『千と千尋の神隠し』観なきゃだ。

  


Posted by 雄父 at 20:55Comments(0)

2012年07月06日

フタバなう。

モーニング娘が握手しよる。

蛍光グリーンを見過ぎて目ぇがチカチカしてから顔がよう見えんよ(汗)
  


Posted by 雄父 at 19:17Comments(0)

2012年07月06日

巡視なう。

こんな天気なら気分も暗くなりがち…

なので派手な衣装で地域のソレイユ巡視…


ハズい(泣)
  


Posted by 雄父 at 19:06Comments(0)

2012年07月06日

竜巻。

竜巻注意情報が出た。

広島は起きにくいと言ってたのに、さっきから天気がコロコロ変わり、激しい雨。息子はサッカーに行ってる。

なんか嫌な感じだ。
  


Posted by 雄父 at 18:28Comments(0)

2012年07月05日

ダミー。

風呂上がりに息子とコンビニ。

スーパーカップを持って来て『アイス買ってや』と息子。

ホンマにあんたは1日何個食べるんかね…

でもまぁそれならええわ…

帰宅してみたら
…ハーゲンダッツにすり替えられていた!

え??
レジで気付けへんかったわ。

『オレは高級なアイスと普通のアイスの違いが分かる。やっぱり倍以上の価値がある』とか…。

  


Posted by 雄父 at 22:33Comments(2)

2012年07月05日

空白の時間。

介護の仕事をしていた時に出会ったおばあちゃんが入院してると聞いて会いに行った。

空白の2年ですっかり歳をとり、全く別人のようだった。
しゃんしゃん歩いてたのに。…寝たきりだった。

それだけで泣きそうになったけど。

おばあちゃんは僕の事を覚えていた。会話は出来ないが何か言おうとしていた。
広島に来て四年間は日祝以外は毎日顔を合わせていたから当然か…



おばあちゃんは出会った時から何でもすぐに忘れてしまう重い病気だった。
なのにプライドが高くて誰も寄せ付けない感じだった。

独りは嫌なくせに独りがいい。

落ち着かなくて、不安で、いつもイライラしていた。
ある日、いつものように迎えに行くと
『私はすっかりバカになって周りに迷惑をかけている。家族にも、おたくらにも申し訳ないと思っている。毎日クソババァ達の相手を一生懸命してくれてるおたくらは神様だ。
もう長くはないと思うけどどうぞよろしくお願いします。』
と手を合わせて泣いていた。後にも先にも一度きり。家族やスタッフに報告すると、そんな事言うなんてありえないと笑われた。



おばあちゃんは花が大好きでたくさんの種類を知っていた。
僕に教えたことを忘れ、何度も言うてくれるから僕はかなりの種類を覚えた。

歌も大好きだった。
毎日歌った。
『ヘタじゃねぇ』と毎回笑われた。

お陰で僕は戦前と戦後の歌はイマドキのより上手に歌えるように。


さっき家族に見送られ部屋を出たけど、お花と昔の歌の本を持ってまたすぐに来ようと思う。


  


Posted by 雄父 at 18:14Comments(2)

2012年07月04日

つきあかり。

最近、考える事が山積み。
内容は身の回りの事全般。

今までそんなに考えなくても運でこなしてこれただけ。


今夜は月が明るい。

今朝の豪雨が嘘のよう。

体調はまだ悪いけど缶ビールを飲みながらコンビニまで散歩。

  


Posted by 雄父 at 01:05Comments(0)

2012年07月01日

夕焼け。

チャリを押して坂を上がると夕焼け。

明日は良いことがありますように。
  


Posted by 雄父 at 20:00Comments(2)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
雄父
なんちゃって広島県人。息子(人間11歳)と娘(猫0歳)と生活。
右投右打左巻き。